先生の日(1/22/2011)

東生駒クラス
生徒が少なかったですので、最初はストレッチしながら雑談です。
ついに必殺技が出て来ました、武術クラスで雑談をさせたら西のタカシクラス
東の加世田クラスと相場は決まっております、あたかも80年代のプロ野球
「西の達川、東の市川」と永遠の業師(ライバル)関係なのです

と最後に年配の生徒の方に今日のクラスの方がいつものクラスより良かったですと
いわれまして、嬉しいような嬉しくないようなそんな感じでございます。

さてクラスは身体の原理から説明していきまして、何で動きがよくないのか等を
説明します、雑談しながらストレッチして八卦掌の基本練功しますと
気づけば1時間半しておりました、汗

個人練習にて八卦掌3人組であります、そろそろ八卦掌の神髄の動きが出て来ました
軸運動であります、猛烈な動きだしであります
「八卦掌が柔らかい動作」って誰が云ってたっと戦闘訓練の時に兄弟のペドロに
ぶっ飛ばされた時のセリフであります、八極門の八卦掌でありますも
独特でありますが、基本に忠実であります、ワタクシもそこを
再確認するように教えます。


「左端がペドロ、ペドロの横が直接の徐紀師父、中央が劉大師父
ワタクシの太極拳はペドロからですが、ペドロは徐紀師父から
同様にワタクシの尹派八卦掌はペドロからですが、ペドロは劉雲樵師父から

マンガ拳児に台湾で太極拳を習うシーンがあるのですが、あの人だそうです。
徐紀師父はまだご健在ですので、ペドロが台湾に行く時には是非連れて行ってくれと
頼んでありますので、その時は陳式太極拳を習いたいと思います。

学園前クラス
こちらも少々少なめですが、子供らは元気であります
北派基本練功をこなして、先週のおさらいで少林拳を少ししましょう。

五歩拳、まだ最初ですが、4つ目の動作まで出来ました大変良しでございます。

長拳、こちらは新しい方の長拳でございます、来週から第二セクションに
入りましょう、スタンスが決まってきました、大変よしでございます。

太極拳、ついに最後までいきました、週に一回で一年半ぐらいかかりましたが
感無量であります、ついに完走しました、これから味付けをしていきましょう。

長拳、こちらは古い方の型ですが、だいぶ騎馬立ちが良くなってきました
これは著しい成長であります、騎馬立ちがきっちり出来るのは大変良いです。

自然門、戦闘訓練であります、戦闘スタンスを左右2分づつぐらいで
ガクブルでございますが、クッキングでございます、武術クラスでは師父に
料理されるの来るのだと福建の師父が云っておりました、我が福建の兄弟は
その代わり敵と対戦するときは相手を料理するのだと云っておりました。

今週末でもひさしぶりにニューヨークのペドロにでも電話しようかな。







[ad#ad-1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です